
あさり
旬の時期
4月
見分け方
殻に厚みがあり、口がしっかりとじているものがおすすめです。海水パック入りのものは、水がにごっていないものを選びましょう。
長持ちする保存方法
あさりは冷凍保存がおすすめです。砂抜きをしたら水気をきり、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。使う時は凍ったまま調理します。
特徴
この時期のあさりは産卵期を迎え、身がふっくらとしてきます。うまみ成分が豊富なので、だし汁を使わなくてもみそ汁や吸いものをおいしく作ることができます。砂を含んでいることがあるので、調理前には砂抜きをしましょう。濃度3%ほどの塩水につけてアルミ箔などで覆い、3時間ほどおけばOKです。炊き込みごはんや汁もの、煮ものなど和風料理のほか、パスタやワイン蒸しなど洋風料理にも使われます。